2024年度〜2027年度
SATREPS(地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム)
「下痢リスク可視化によるアフリカ都市周縁地域の参加型水・衛生計画と水・衛生統計」
https://www.jst.go.jp/global/kadai/r0503_zambia.html
2024年度〜2028年度
日本学術振興会科学研究費助成事業
基盤研究(A)
課題番号:24H00141
「国際河川を巡る「協調」と「対立」:規範の形成・実施と紛争構造に関する学際的研究」
-
分担研究者
-
配分額(総額):37,050千円 (直接経費: 28,500千円、間接経費: 8,550千円)
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-24H00141/
2023年度〜2027年度
日本学術振興会科学研究費助成事業
基盤研究(B)
課題番号:23H03608
「可処分時間に着目した幸福度アプローチによる持続可能な消費の実現」
-
研究分担者
-
配分額(総額):17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-23H03608/
2023年度〜2027年度
日本学術振興会科学研究費助成事業
基盤研究(B)
課題番号:23H02315
水産物エコラベル制度における標準化ビジネスと持続可能性の側面の研究
-
分担研究者
-
配分額(総額):18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-23H02315/
2022年度〜2026年度
日本学術振興会科学研究費助成事業
基盤研究(B)
課題番号:22H00604
「補完性原理の理論的・実証的検討を通じた自律と連携の「間」に関する社会倫理学的研究」
-
分担研究者
-
配分額(総額):16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-22H00604/
2021年度〜2023年度(2024年度まで延長)
日本学術振興会科学研究費助成事業
挑戦的研究(開拓)
課題番号:21K18114
「都市の倫理的変容のための学際研究:持続可能性,情報,レジリエンス,食,経済」
-
分担研究者
-
配分額(総額):24,830千円 (直接経費: 19,100千円、間接経費: 5,730千円)
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-21K18114/
2020年度〜2023年度(2024年度まで延長)
日本学術振興会科学研究費助成事業
基盤研究(C)
課題番号:20K06289
「作物の在来品種と食農文化の継承メカニズムの解明:モンスーンアジア3ヶ国の比較研究」
-
分担研究者
-
配分額(総額):4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-20K06289/